6月 誕生会
6月生まれの園児の誕生会でした。みんなからお祝いしてもらい、神父様から祝福してもらいました。先生からの出し物はプロジェクターを使った間違い探しと絵本の読み聞かせでした。
年少 はさみ切り
年少児がはさみ切りをしました。
みんな集中して線の上を丁寧に切っていましたよ。
その後は、室内で元気いっぱい遊びました。
プール、園庭開放
卒園生や沢山のお友達が遊びに来てくれました。暑かったので気持ち良さそうでした。
今日の様子
年少児が七夕制作で、スイカを作りました。材料を自分でとって、のりをしっかりつけてシールを貼っておいしそうなスイカができました。
年長児が枝豆を収穫し、みんなで食べました。とっても美味しかったね!今日も暑かったので時間を短くして外遊びをしました。
野菜がいっぱい収穫できたよ
今日はとうもろこし、きゅうり、ピーマンが収穫でき、じゃがいもはフライにしてみんなで食べました。年長がとうもろこしの皮をむいてくれました。今日も猛暑で朝からプールや水遊びをして、ホールで全園児一緒に昼食を食べました。明日は何の野菜が収穫できるかな?
ひよこ組
さかなの形にタンポで模様を付けました。その後、自由に遊びました。(今週からプール遊びが始まりました)
おはなしサークル
城陽おはなしサークルの方達に来ていただき、楽しいお話をたくさんしてもらいました。どの学年も喜んでいましたよ!暑かったのでプールも気持ちよさそうでした。
梅雨なのに...
梅雨の晴れ間、暑い一日でした。カワイ体操と英語教室をして、外遊びの時間も短くして遊びました。明日はプールに入れるかな!
年中児 クッキング
年中児が畑の野菜を使ってクッキングをしました。ジャガイモ、ピーマン、なすび、きゅうり。切ったり炒めたり、いろんな味付けを試しながら食べ、あっという間に完食でした!
年長 クッキング
幼稚園で収穫したジャガイモ、ピーマン、なすを切って、ホットプレートで炒めました。自分で塩、こしょうで味付けもしました。年長児は野菜が苦手な子どもが多いのですが、自分で料理したのは少しずつですが、食べられました。おいしかったね。その後、気温が低かったので、全園児着替えて泥んこ遊びをしました。来週は暑くなりそうなのでプールが出来るといいね。