終園式
隣接のカトリック青谷教会で今年度の終園式をしました。
卒園式
隣接のカトリック青谷教会で卒園式を行いました。卒園証書を受け取り、最後に神父様から祝福して頂き、43名の園児が巣立っていきました。
年少・年中 園外保育
朝、お御堂でお祈りをして年少児と年中児が一緒に枚方東部公園に行ってきました。アスレチックや芝生で走り回ったり、今日は展望台まで行く子どももいました。さらに一番奥の高台に行くとつくし沢山できていました。「わ~!つくしや~」「つくしたべられるねんで~」といって袋に集めていました。気候も暖かく春を見つけて大喜びの子ども達でした。
最後の給食
年長児が最後の給食弁当をテラスで食べました。
お別れ遠足
年長児が京都水族館へ行ってきました。全員でイルカショーを見た後お弁当を食べて、6~7人のグループで館内を見て回りました。水族館を出た後、遊具のある広場でちょっと遊んでから帰路につきました。
ジャガイモ植え
年中児が幼稚園の道を挟んだ向かいの畑(今年度からお借りしています)でジャガイモを植えました。年長になって6月頃には収穫できると思います。(新しい畑なのでうまく育つかどうか・・・)
ひよこ組
今年度最後のひよこ組でした。今までのひよこ組の活動をスライドで振り返りました。次回来られる時は制服を着て入園式です。
3月 誕生会
待ちに待った3月生まれの園児の誕生会です。神父様に祝福して頂き、みんなからお祝いしてもらいました。先生からの出し物は「クッキー大好き」の人形劇でした。
子育て支援
園庭とホールを解放して、自由に遊んでもらいました。
ひよこ組
保護者の方から離れて、在園児と一緒に室内遊びをしました。最初は泣いていた子も徐々に慣れて最後にはほとんどの子が楽しく遊んでいました。その後は親子で自由に遊びました。