★令和4年度の園児募集に関する資料は、京都私立幼稚園連盟の取り決めにより9月以降に掲載します。
※園見学は随時可能ですが、行事などと重なる恐れもありますので、まずはお電話ください。
※途中入園は随時受け付けています。
★以下は前年度の募集要項です。
◎募集要項
・募集人員
3才児 50名(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ)
4才児 若干名(平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ)
5才児 若干名(平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ)
・出願日
10月1日(木)~ 定員になり次第締め切ります
出願時間 平日の8:00~17:00
・入園児納付金
入園金 50,000円
・出願手続
入園願書に必要事項を記入の上
手数料 2,000円 入園金 50,000円を添え、出願日にお出しください。
◎保育料等費用 ※月額とは、年間費用を12ヶ月で割ったものです
・保育料 月額 3才児 25,600円 4,5才児 23,600円
※2019年10月から幼児教育の無償化により保育料は各自治体が代替えで支払われます。無償化についてはこちらをご覧ください。⇒保育料の無償化について
・給食費 月額3,000円(前年実績÷12か月)を毎月徴収して、年度末に実費を計算し清算
・通園バス(利用者のみ) 月額 3,500円
・絵本代(学年により金額が異なります) 月額 400~900円
・上記以外に必要に応じて、その都度実費を徴収
◎入園までに必要な用品のおおよその金額⇒ PDFファイル
◎延長保育(預かり保育)について
希望者に保育終了後、預かり保育を実施しています。用事がある時以外でも、リフレッシュするために利用して頂いても結構です。
・預かり保育(延長保育) 保育終了時~17:30 1回500円
・春、夏、冬休みの預かり保育 8:30~14:00 1回 500円 8:30~17:30 1回 1000円
・朝の預かり(原則就業されている方を対象) 8:00~ 無料
※預かり保育についても一部の方は無償化の対象となります
※次年度、幼稚園に入園されるお子様を対象に、親子で来て頂くクラスを作っています。詳しく親子登園クラス⇒ リンク をご覧ください。