運動会総練習
隣接の青谷小学校をお借りして、運動会の総練習を行いました。ちょっと暑かったのですが、子どもたちも先生も本番を見据えた練習が出来たと思います。運動会本番を楽しみにしていてください。
運動会の練習
本番まであと2週間あまり、段々形になってきています。子どもたちも楽しみながら練習しています。
ひよこ組
ホールで”笑顔のおくりもの”の体操とサーキット遊びをした後、ホールや外で自由に遊びました。
9月 誕生会
8月生まれの園児の誕生会でした。神父様に祝福して頂き、みんなからお祝いしてもらいました。先生からの出し物は「元気もりもりカレーライス」のペープサートでした。
縦割り園外保育
太陽が丘の遊びの広場に行きました。どんぐりやまつぼっくり、落ち葉拾いを楽しみ、どんぐりころころを歌いながら拾っている可愛らしい姿も見られました。他にも迷路やすべり台、池にいる生き物を探すなど、久しぶりの園外保育でみんな喜んで遊んでいました。
ひよこ組
ぶどうの形に“はじまるくん”というペイント道具で絵をかきました。その後、自由に遊びました。
祖父母参観
沢山の祖父母の方に来ていただき、祖父母参観を行いました。あいにくの天気でしたが、保育室での自由遊びを見ていただいた後、ホールで各クラスの発表、保育室での様子を見てもらいました。園児たちもおじいちゃん、おばあちゃんが来られてうれしそうでした。
ひよこ組
コップ風船を作りました。その後、自由に遊びました。
子育て支援事業 人形劇
人形劇団“おい~で”による公演とうたあそびをしていただきました。みんなが知っている歌を楽しく見せていただきました。入園説明会の後ということもあり、大勢の方に参加して頂きました。
大根の種まき
園庭の畑に大根の種をまきました。畑の畝の穴に3粒ずつ子どもたちが蒔いてくれました。冬に大きな大根が収穫出来ればいいですね。