ホーム » 2021
年別アーカイブ: 2021
外遊び
今年度初めて全学年で外遊びをしました。年少児は泣くこともなく、虫探しや砂遊びをして楽しく遊んでいました。
入園式
2021年度の入園式を行いました。入園児のお兄ちゃん、お姉ちゃんが前でお祈りや手遊びをし、入園児の名前を呼んで天気が良かったので園庭で集合写真を撮りました。
新学期が始まりました
先生からから新しい名札を貰いみんな嬉しそうでした。お御堂で始園式をしてみんなでお祈りをした後、お迎えやバスの発車時刻まで外遊びをしました。今日からかえで組に新しい友達が増えました。
終園式
隣接のカトリック青谷教会で、年少児・年中児が終園式を行いました。春休みの過ごし方などお話を聞いた後、今年度いっぱいで退職する先生に花束を渡しました。最後にみんなで花道を作り、お別れをしました。
自由な1日 第2回目
今日は自由な1日の2回目でした。年長が卒園して年中、年少だけでしたが、自分で好きな遊びを見つけ、自分で時間を決めて楽しい1日を過ごしました。今日は天気も良かったので外遊びが人気でした。その中でも自分たちの虫取り用具を持って畑や園庭で虫取りする子どもが多かったです。ポカポカ陽気につられてミミズ、ダンゴ虫、ハサミ虫、幼虫、テントウムシな等々・・・すぐに捕まえられるとは知らずにたくさん出てきて子どもたちは大喜びでした。
卒園式
とてもいいお天気の中、隣接のカトリック教会で卒園式を行いました。卒園証書を受け取り、神父様に祝福して頂き、43名の園児が巣立っていきました。
最後の大掃除 年長児
朝から年少児が保育室に最後のお別れを言いに来てくれました。「ありがとうございました!」と言われて嬉しそうな年長児でした。
一年間お世話になった保育室を次の年長児のために綺麗に大掃除しました。細かいところまで丁寧に楽しんで取り組んでくれました。
明日全員揃って卒園式を迎えられる事をお祈りしています。
年長児担任
年少・年中児園外保育
年少・年中児で鴻ノ巣公園に行きました。長いローラーすべり台やアスレチックを楽しみました。途中で少し雨が降りましたが、子どもたちは気にせずに遊んでいました。
遊具でたくさん遊んだ後は、年少児と年中児で手を繋ぎ、にじのはしを渡って鴻ノ巣公園をぐるっと一周歩きました。細い道を通ったり階段もありましたが、最後まで一生懸命歩いていました。
幼稚園に帰ってからは給食を食べて、元気に外で遊びました。
お別れ遠足
年長児が京都水族館へ行ってきました。全員でイルカショーを見た後お弁当を食べて、4~5人のグループで「いきものブック」を手にもって館内を見て回りました。水族館を出た後、広場で遊んでから帰路につきました。
幼稚園最後の楽しい思い出になったみたいです。
子育て支援 施設開放
雨が降っていましたが、たくさんの親子が遊びに来てくれました。ホールや泥んこ遊びを楽しんでいました。